2021年1月〜のロルバーン(Rollbahn)ダイアリーは「ルミナス・ブルー」

2021年になりました。
私のラブラブ「ロルバーン(Rollbahn)ダイアリー」も新しくなりました。
今年は6年目に突入です。
ちょいちょい横道に逸れるけどやっぱりここ(ロルバーン)に戻ってくるんですよね。

2021年1月からのロルバーン(Rollbahn)ダイアリー

ロルバーンダイアリールミナスLブルー
ちょうど月の絵を描いたりしていた頃だったからと思う。
そんな気分次第なところもロルバーンのたのしいところ。

10月から12月まで使っていたクリア
こっちもお気に入りでした。シンプルにクリアなので自分好みにカスタマイズできるところがいいと思う。
でもロルバーンはいろいろ集めるのも楽しみのうちなので、やっぱりいろいろ買ってしまう・・。

ロルバーン(Rollbahn)ダイアリー2021年

 

2021年、目標設定!!

2020年はコロナで私の生活も随分と変わりました。
飛行機に乗りまくっていた2019年。
その時のマイルも今だに残ったまま、静かに巣篭もりしています。
目標も、スケジュールも狂いまくり( ̄◇ ̄;)

でもでもなんです。
今年コロナで巣篭もりして、ちょっと落ち着いていろいろ考えることができたのは収穫だと思っています。
今年はまだしばらく巣篭もり状態が続くんだろうと予想してますが、その間に来年の計画をたてて、合わせて勉強もして行こうと考えてます。

というわけで、今年も目標設定!

欲しいもの!

自分でも意外なほど、思いつかないのがこれ。

欲しいものね〜・・・・と考えてしまう。
100ぐらいすぐに出てきそうなんだけどなあ
まあ、ぼちぼちと書き足して行こうっと。

小道具もくっつける♩

結構よく使うのは、やっぱり付箋
買い物メモが一番多いけれど、ここにあるのは便利。

あと、ダイソーで、楽しそうなもの見つけたので貼ってみた

予定表に貼ってみたら、その箇所がすごく目立って笑える〜

去年のダイアリーもありがとう〜〜♩

3ヶ月で終わってしまったけれど、とっても楽しく使った♩
絵を描く練習にかなりページを使っていたので、ページの使い方が荒っぽかったけれど、なかなかにお気に入りの一冊になりました。

やっぱりアナログのダイアリーはいいなあ・・♩♩と思うんです♪♪(*´▽`*)ノ゙

 

まとめ

年の初めの恒例行事です。
これをしないと始まらないってくらいなもんになってます。
これ、多分ロルバーンに描く(書く)のが楽しいから続いてるんですよね。
毎年毎年、あれやこれやと今年一年のことを考えながら過ごすお正月。
今年はいつもよりずっと楽しむことができました。
巣篭もりも悪くないね♪♪(*´▽`*)ノ


ロルバーン(Rollbahn)ダイアリーの使い方☆目標設定!        

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください