※この記事は広告を含みます
今日は「ばあちゃんご飯」(ばあちゃんは夕飯当番なの)サボって、食事会。
私の好きな「あぷちゃ本店」へ
金曜日だったからかや予約でいっぱいでした。
よ〜〜〜し!生牡蠣いっぱいたべよ!
って思ったら、牡蠣はまた秋からなんだそう・・・残念。
あぷちゃ本店はお魚が美味しい♪
高い料亭ではおいしくて当たり前なんだけれどここは値段はそんなに高くないのに美味しい!!
これって最高だよね。
カレイの煮付け☆ここは煮魚の種類が豊富
煮魚って、煮た魚をおいておいて、チンして出すおみせがあったりするけれど、ここは注文してから煮てくれてできたてのほっかほっかの煮魚が出てきます。
家で煮魚をつくるとできたてって意外と食べれない(主婦ってそういうのありありでしょ)
外で食べるできたて煮魚はうま〜〜い!!
横についてる豆腐がまたうま〜〜い♪
かりっかりのハモの骨せんべい
揚げたてあっちっちの骨せんべいが塩味効いていて美味しい。
カルシウム補給!
焼き地鶏のポン酢
ちょこっと硬めの鶏肉だけど噛み締めるとシュワっと旨味が出てきます。
ポン酢でさっぱり。
焼酎が進む
ホタルイカの沖漬け
大好きホタルイカ
ほんとはホタルイカをパクッと食べて、日本酒をキュッと飲みたい!
でも糖質はなるべく避けたい・・・。
今日は黒霧でいく
お酒は薩摩の黒霧
定番
ロックで3杯いただきました♪
締めのご飯はにゅうめんとお茶漬け
二人分です
私はお茶づけ。
久しぶりにお茶漬け〜〜〜〜。(糖質制限はどうした!)
メンタルよわよわです。
まとめ
相変わらず美味しいお料理をありがとう♪
支払いは私がしなかったので、いくらかわかりませんが
なあビール3、焼酎ロック4と上記のお料理で8000円から9000円くらいかなあ。
ちょっと焼酎飲みすぎ。
前回のあぷちゃはこちら↓
コメントを残す