デスクドレッサーを購入
大阪北部地震で壊れたので・・
簡単DIYのマイドレッサーが大阪北部地震で棚の上に置いただけの鏡が落ちて額縁の上部が割れちゃった!!
ミラーが割れなくてよかった(掃除が大変)
結構不便
洗面所でドライヤーとか暑いし・・
洗面所、クーラーないし・・
自分で組み立て
DIY好きなんだから、簡単さ♪と思ったのは早計でありまして。
発注後、すぐにお届けいただいて、なかなかの対応にf満足。
荷物はメチャクチャ重くて自分の部屋(2F)には小分けにして運ぶ。
今日は雨、絶好の組み立て日和
早朝5時から開始
むむむ・・・
難しい・・・・(´-ω-`)
これは甘く見てはいけません。
腰を落ち着けてすることに。
まずは説明書の文字が小さくて老眼につらい。
スマホで拡大しながら少しづつ少しづつ前進。
鏡付きの天板を設置するのに一苦労。
それでも為せば成る♪
完成!!!
頑張ったよ♪
一つづつ説明書の通り進めたら11時に完成。
6時間かかった(笑)
なかなかいいね♪
思ったよりしっかりしていて、安定感あり。
コンセントが付いてるので、ドライヤーやPC使うのにも便利。
デスク型にしたので普段はデスクとして利用できるのも◎。
いつもは別の部屋に置いてあるPCをここに移動しました。
熱帯夜の夜もここなら冷房費を節減できるよ。
目が覚めたらいつでもPC環境が整ってるって、すっごくっ大事なことかもしれない。
ついでに断捨離
以前使っていたものを片付けていたら、ほんとにゴミをたくさんため込んでるな・・。
使ってないものはどんどん捨てる。
スッキリしたら楽しくなってきた!
コメントを残す