※この記事は広告を含みます
カレーうどんのランチ
おはようございます♪
昨日のお昼ご飯は
衝撃のカレーうどん
最近、地下鉄東三国界隈をうろつくことが増えたのでこの辺りのお店を探索中。
このうどん屋さん、なんか気になるのよね。
って思っていたのでついに昨日入ってみた~♪
讃岐うどん つる凛
讃岐うどん、好きなの。
看板の写真もいかにも讃岐うどんって感じだし、美味しいに違いない!
中に入ったら、思ったより小さなお店で、20人もはいれないかな・・。
1時ごろだったけれど、まだ次々とお客さんが入ってくる。
メニューを見たら、飛び込んできたのがこの店の一番人気
衝撃のカレーうどん(@_@)!!ヤッパリこれ頼むしかないよね。
「これ!!お願いします♪」
お姉さん:
「おうどんの量は大は無料、特大は50円プラスで小はマイナス50円になります。
あとメニュー書いてあるご飯は無料でお付けできますが・・どうしましょう?」
え?これタダ?
無料・・・・に弱い(^^;
かやくご飯250円だから一番お得感があるけれど・・・
いや・・・食べたいものを選ぼう・・
「おうどんは大と、玉子かけごはんをお願いします(*^-^*)ノ」
きたよ~~~~~~!!!
「ゆでる時間10分ほどかかります。」
って言ってたので、気長に待つこと10分。
ど~~~ん!
やっぱり量が多かったか・・・・と思いつつも完食!
麺のコシは予想通りしっかり、でもお店の名前のとおり「つるりん」としていて◎!
カレー味とうどん出汁もナイスバランス。
日本のカレーうどんだあ・・・♪って思う味だ。(あたりまえ)
カレーうどんって、お汁がぴょんって飛んで洋服にカレー色の水玉がついちゃうのよね・・って思っていたら、紙エプロン付きでした。気が利くね♪
お値段800円プラス消費税で860円(一桁はきりすて?)也。
カレーうどん、すっごくおいしかった♪衝撃のカレーうどんだったけど♪
この麺、今度はカレー味ではないのを食べてみたくなりました。
次は「ぶっかけ」だな。
又行かねば(^^♪
後記
実は今年から糖質制限中。
おうどん、滅茶苦茶久しぶりだわ~。
おまけにご飯までがっつり食べちゃって、午後は眠いのなんのって・・・。
糖質制限してるとあまり眠くならないので、久しぶりにお昼にうとうとしちゃいました。
でも美味しいものは美味しい♪
普段は結構まじめに糖質制限頑張ってるから、たまには解禁日をつくるのもいいね(^^♪
コメントを残す