サッポロ一番塩ラーメン☆カップだって豪華になるぞ♪

きらりの森の山の中の集落は10件ほどで、お店がない。
車で10分ほどで街に出れるけれど、食糧は買いこんでからいく。
でも陶芸していたりすると時間を忘れて作っていたりするのでご飯を作るのが面倒になったりするから、インスタントラーメンを常備。

一人だとついついインスタントラーメンで済ましがちだけど、インスタントラーメンも少し工夫してちょっとリッチな気分で食べてみよう〜

サッポロ一番塩らーめんは常備♪

インスタントラーメンと言えば日清食品のチキンラーメンとサッポロ一番の塩がみなみの定番。
特にサッポロ一番塩らーめんは、野菜やわかめなども入れてアレンジができるのでよく使う。
この日使ったのはカップのサッポロ一番☆塩らーめん。

 

気持ちは豪華に

でもカップだとすこし寂しいので・・・
せっかく焼き物してるんだから、ここは手を抜かずに器に盛りました。
卵とネギをプラスしただけだけれど、ちょっと気分がUP。
器も選ぶとなかなか御馳走に見えるね♪

 

自作の器

好きな器の一つ
黒土に黒い釉薬をかけてます。
釉薬のまだらなかかり具合と緑がかった色合いがお気に入り。
黒い器はいろんなものとマッチしやすく使いやすい。

まとめ

器って結構気分盛り上げ効果大だとおもいませんか?

いくら美味しいカレーライスだって、紙皿に乗っているのよりは、おしゃれなおさらに乗ってる方が美味しく見えると思うの・・。

ちょっとおめかしするだけで気分が盛り上がるので、私は器の魔術わりと使います。

お料理がすんごい上手なわけでもないので器でちょっとカバーするって意味もあるんだよね。

下手の横好きの焼き物だけど、やってる時って時間を感じないくらい楽しい。

食器に限らず、いろんなものを作っていこう!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください