北海道のご当地コンビニ☆セイコーマート

北海道☆☆応援してます!

ご当地コンビニセイコーマート

北海道に行ったら必ずお世話になってます。

ホットモットでは北海道に来たよ~~~って気分になる暖かい豚丼やザンギ(鶏のから揚げ)鮭のおにぎりが並んでいるのです。

 

今回の地震でセイコーマートの電気を使わないガス釜での調理やオフラインで使用できるレジ、

停電の中での全店営業、アイスクリームの無料配布。

などなど、機転の利いた対応に感心しています。

 

北海道、帯広に近いところに住んでいる友人からメールが届いた。

引き続きご心配をおかけしております。

昨日、我が家は電気が復旧しブログ更新しましたが、その後すぐにネット、メール、電話が使えなくなり、携帯は常に圏外、パソコンやスマホも電卓くらいしか使えません。それは今も続いており回復の目処は不明。

わたしのガラケ-は8日午前一時前にやっとアンテナが立ちました。またいつ使えなくなるかわかりません。

昨日は仕事に行きましたがニュースの通り信号機は消えており、職場は停電したままで、加えてネット、メール、電話が使えないため大変でした。

今日はどうかな?行ってみなければわからない状態です。

ブログ更新がないのはネット環境のためなので、私は元気です。みんな心配してるやろなぁ。

ではまた!

 

大好きな北海道が停電で真っ暗!

早く復旧しますように。

なにも手助けできないけれど、ここでエール送ります!

 

付録

北海道美味しいものあれこれ&変なものもあれこれ

以前に撮った画像色々集めてみました。

1、え・・・???なもの

★赤飯には甘納豆がはいってる(北海道民の友人情報)

  えーーーーーー!!!!
  ありえへん!!!

 

★納豆に砂糖をいれてまぜる(北海道民の友人情報)

  えーーーー!!!!
  ありえへん!!!!
  ちなみに砂糖を入れた方がネバネバがつよくなるんだって・・ほんとかな

 

★カレーには餃子っしょ!

  「みよしの」

  なんでカレーに餃子????
みよしのっていうファミレス?にはカレーと餃子がセット。

 

★わかさいも

  イモ?だけどイモは使っていない
  小さいサツマイモの形をした和菓子
  割るとなかにはサツマイモっぽいせんいみたいなものが入ってる。
  これは昆布でサツマイモの繊維っぽいものを作ったそう。
  そういえば北海道はジャガイモはいっぱいだけどサツマイモないね。

★ちくわパン

  パンの中にちくわ!
  ちくわの穴の中にはマヨ味のツナいり
  なんでちくわ?と思ったけどおいしかった。
  ちくわパンが美味しいと評判のどんぐりで買った

 

★やきとり弁当(ハセガワストア)

焼きたての串をご飯に乗っけてくれます。
やきとりなのに豚肉。
それが当たり前・・・。
じゃあ焼き鳥はなんていうの?ってきいたら「焼き鳥」だって
ややこしくないのかな??

 

2.ラーメン☆北海道はラーメン王国だね

★えびそば一幻(札幌)
エビ味きいてます!

 

★富良野ラーメン花道(富良野)
味噌ラーメンコクあり。

★札幌ラーメン武蔵(札幌)

味噌ラーメンが有名なお店で塩ラーメン

★室蘭名物カレーラーメン(味の大王室蘭本店)

 

★魚一(釧路)

カキとタチ(タラの白子)の冬ラーメン白みそあっさり味
絶品です(^^♪

 

 

3.北海道♪なもの

★函館で食べた活けイカ

 

★旭川でジンギスカン

 

★函館、ラッキーピエロのハンバーガー

★札幌 スープカレー

釧路の朝市でいくらごはん

富良野のペンションで富良野メロン、生ハム乗せ

厚岸の牡蠣

函館牛乳でソフトクリーム

 

★北海道神宮六花亭の焼きもち「判官さま」

★富良野の富田ファームでオムカレー

★阿寒湖のザリガニ入りパスタ

 

★室蘭の焼き鳥屋さんで豚肉のやきとり

 

★セイコーマートで買った焼きそば弁当

 

4.心残り

★母恋駅の駅弁母恋めし

買えなかったの【><。】 エーン

こんなの♪

北寄貝の貝殻に入ったおにぎりが素敵!
母恋めし本舗さんのHPから画像借りてます

 

又行くからね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください